平尾の家の一年点検

平尾の家の一年点検_a0334755_10195165.jpg

平尾の家の一年点検に伺いました。

5階建てマンション、最上階でのフルリノベーション。

南から北へ抜ける空間としたプランのおかげもあり、とても心地よい風が入ってくれるとのこと。

団地内の豊かな緑や、福岡市街の風景を感じながら暮らすという

プランでねらった通りの暮らしを快適におくれているということで一安心です。

平尾の家の一年点検_a0334755_17162852.jpg

南のダイニングから北の個室への抜けをつくったプラン。

個室である必要のないシーンでは建具を開け放し、南北に抜けるワンルームとなります。

平尾の家の一年点検_a0334755_17215602.jpg

北の窓からの福岡市街の風景、夜景はさらに特別感がますとのこと。

平尾の家の一年点検_a0334755_15164388.jpg

コモンスペースの手入れの行き届いた豊かな緑がこの団地の大きな魅力の一つです。

平尾の家の一年点検_a0334755_10211359.jpg

コーン茶を頂きながら、ダイニングの心地よさを確認、至福の時間。

娘さん作の絵画もとてもいい雰囲気。

平尾の家の一年点検_a0334755_18042742.jpg

平尾の家の一年点検_a0334755_10321274.jpg

ダイニング東隣の一間は、床をあげることで籠った感をあじわえる空間へ。

一段上がった板の間、さらに一段上がった小さな畳コーナー、そこに掘りごたつ式の文机を設け、

多様な場所を仕掛けています。

平尾の家の一年点検_a0334755_17494198.jpg

この住まいの為にデザインしたテレビボードも完成しており、うまくおさまってくれていました。





みのわ建築設計工房  箕輪裕一郎
住所:〒486-0812 愛知県春日井市大泉寺町1033-4
電話:0568−85−7705 FAX:0568−29−6077
メール:kobo@minowa-arch.com



# by yuichiro-minowa | 2023-07-24 17:52 | 平尾の家 | Comments(1)

暮らしに絵画を掛ける

暮らしに絵画を掛ける_a0334755_18143696.jpg

川島の家を訪れました。

絵画を掛けることを楽しむ暮らし、

設計の際に思い描いたシーンがうまくおさまっていてうれしく思います。

この絵は住まい手作のゴッホの模写、梅雨時にあう雰囲気。

絵画で季節感を楽しむ、とても豊かだなぁ。





みのわ建築設計工房  箕輪裕一郎
住所:〒486-0812 愛知県春日井市大泉寺町1033-4
電話:0568−85−7705 FAX:0568−29−6077
メール:kobo@minowa-arch.com



# by yuichiro-minowa | 2023-06-27 19:01 | 川島の家 | Comments(0)

桜佐の家 1年点検

桜佐の家 1年点検_a0334755_15561622.jpg

桜佐の家に1年点検で訪れました。

緑も元気で馴染んできました。

なにより「心地よく暮らしている」という住まい手の一言がとてもうれしいです。

桜佐の家 1年点検_a0334755_15561934.jpg
桜佐の家 1年点検_a0334755_15562292.jpg




みのわ建築設計工房  箕輪裕一郎
住所:〒486-0812 愛知県春日井市大泉寺町1033-4
電話:0568−85−7705 FAX:0568−29−6077
メール:kobo@minowa-arch.com



# by yuichiro-minowa | 2023-05-20 16:05 | 桜佐の家 | Comments(0)

外之原の家 ファーストプレゼン

外之原の家 ファーストプレゼン_a0334755_11271339.jpg

夫婦二人のための3間角(+下屋)のお住まい。

外之原の家 ファーストプレゼン_a0334755_11513101.jpg

地形を取り込んだような断面計画、なだらかな斜面の先に広がる豊かな風景を暮らしに取り込む。

外之原の家 ファーストプレゼン_a0334755_11575458.jpg

道路よりも低い敷地、もとあった住まいにならい、盛り土をおこなわずに現況のまま計画。

そのことで得られた目線の高さに軒先を感じる佇まい、

豊かな周辺の風景を邪魔しないようにひっそりとしたさまがとてもいい。



「めーちゃくちゃ素敵なプランで舞い上がってます!」とうれしい感想をいただき、

この案で進めることになりました!





みのわ建築設計工房  箕輪裕一郎
住所:〒486-0812 愛知県春日井市大泉寺町1033-4
電話:0568−85−7705 FAX:0568−29−6077
メール:kobo@minowa-arch.com



# by yuichiro-minowa | 2023-05-15 12:44 | 外之原の家 | Comments(0)

川島の家での新しい暮らし



川島の家での新しい暮らし_a0334755_18444494.jpg

新しい暮らしが始まった川島の家、料理付きのご夫婦の為にキッチンとダイニングを中心に据えた住まい。

そこに特徴のある豊かな2つの場所をくっつけたプラン。

漠然とした〇〇畳のリビングという在り方ではなく、

そこでどのような暮らしのシーンがあるか、それに似合う空間に仕立てた2つの場所。

その空間のお披露目はまたの機会に!

川島の家での新しい暮らし_a0334755_18444843.jpg

その1つの場所で『陽だまりの中で食べる朝食 』が子供たちに大人気とのこと。

ダイニングテーブルではなく、ここで食べていいよというと、

朝、布団からなかなか出ない子供たちが、「やったぁー!」とうれしそうに飛び起きてくるそうです。

いい場所になってくれているようでうれしく思います。





みのわ建築設計工房  箕輪裕一郎
住所:〒486-0812 愛知県春日井市大泉寺町1033-4
電話:0568−85−7705 FAX:0568−29−6077
メール:kobo@minowa-arch.com



# by yuichiro-minowa | 2023-05-11 19:54 | 川島の家 | Comments(0)